16,500円(税込)
(公社)日本アロマ環境協会(AEAJ)認定資格対応
心地よいタッチングの技術だけでなく解剖学やツボ、精油のブレンドなど用いたハンドトリートメントに必要なトータル的な手技を1日で学ぶことができる講座です。
実際に看護師としてケアをしてきた講師がより具体的にケアのコツをお伝え致します。
家族や身の回りの方をはじめ介護や医療の場、またはボランティアなど活躍の場は多岐にわたります。手のぬくもりと精油の香りで、受け手にとって心地の良いケア方法を学びたい方におすすめです。
おすすめ☘️
・介護や地域活動に役立てたい方
・家族や友人のストレスケアに
・ボランティアに興味のある方
☆5時間×1日 (他1時間の昼休憩)
☆持ち物:バスタオル1枚、ハンドタオル1枚
※受講料の他、別途ハンドセラピスト公式テキスト代1,728円(税込)が必要となります。
※資格に興味のない方でも家族の介護ケアとして学びたい方でも受講できます。
※ハンドセラピスト講座を受講した方限定で+3時間のアロマフットケア講座を2割引で受講できます。
※アロマハンドセラピストとして協会への申請する場合には、アロマセラピー検定1級に合格、AEAJへの入会、アロマセラピーアドバイザー資格が必要となります。
申請時期は年4回(1月、4月、7月、10月)となります。