アロマトケア
アロマケア
癒しのアロマフェイシャル 50分
4,500円(税込)~
アロマフェイシャル+ヘッド+デコルテ
お客様のお肌の不調やトラブルに合わせブレンドした精油と植物油を使用し、お顔だけでのトリートメントではなく肌の不調に影響を及ぼしやすいと言われている頭皮の血流とデコルテや肩周りのトリートメントを一緒に行うことで、より肌の血流を促進し肌を調えてくれるメニューとなっています。フェイシャルはアロマの香りがより身近に感じる事ができるため癒しの時間にもなりオススメです。
トリートメントの他30分ほどカウンセリングと精油ブレンドのお時間が必要となりますので、お時間に余裕を持ってご予約お願い致します。
~肩コリがつらく肌トラブルにお悩みの方~
オプションで背中のトリートメント30分2000円おつけする事も可能です。
アロマボディトリートメント 60分
6,000円(税込)
お客様の不調や気になる症状に合わせブレンドした精油と植物油を使用し、全身をほぐし流していくトリートメントです。アロマトリートメント特有のゆっくりとした全身を包み込むような手技だけでなく、深部のコリをほぐし、筋肉の張りや浮腫をやわらげます。全身のリンパや血流を促進しながら、心地よい香りに包まれリラックスできる時間をお届けいたします。
ボディ60分(背中、脚両面、デコルテ、お腹)
トリートメント60分の他30分ほどカウンセリングと精油ブレンドのお時間を必要となりますので、お時間に余裕を持ってご予約お願い致します。
アロマボディトリートメント 90分
9,000円(税込)
ボディ90分(背中、脚両面、デコルテ、お腹、腕)
お客様の不調や気になる症状に合わせブレンドした精油と植物油を使用し、全身をほぐし流していくトリートメントです。アロマトリートメント特有のゆっくりとした全身を包み込むような手技だけでなく、深部のコリをほぐし、筋肉の張りや浮腫をやわらげます。全身のリンパや血流を促進しながら、心地よい香りに包まれリラックスできる時間をお届けいたします。
60分コースに腕や肩周り、トリガーポイント(コリの強い部分)を加え、より集中的に筋肉をほぐせるコースとなっています。
トリートメント90分の他30分ほどカウンセリングと精油ブレンドのお時間を必要となりますので、お時間に余裕を持ってご予約お願い致します。
スペシャルアロマケア 120分
12,000円(税込)
スペシャルアロマトリートメント120分
(フルボディ+フェイシャル+ヘッド)
お客様の不調や気になる症状に合わせブレンドした精油と植物油を使用し、全身をほぐし流していくトリートメントです。アロマトリートメント特有のゆっくりとした全身を包み込むような手技だけでなく、深部のコリをほぐし、筋肉の張りや浮腫をやわらげます。全身のリンパや血流を促進しながら、心地よい香りに包まれリラックスできる時間をお届けいたします。
トリートメント他30分ほどカウンセリングと精油ブレンドのお時間を必要となりますので、お時間に余裕を持ってご予約お願い致します
ハーブ🌿
ハーバルセラピスト講座 全18回
132,000円(税込)
JAMHA認定ハーバルセラピスト資格対応講座です。
ハーバルセラピストは科学的、体系的な知識に基づいて30種類のメディカルハーブと12種類の精油の有用性を深く理解し季節や体調の変化に応じた健やかでホリスティックなライフスタイルを提案できる専門家です。
メディカルハーブをご自身や家族の健康維持・増進に役立てることができ、ハーバルセラピストとしてメディカルハーブを活かしたホームケアとしてライフスタイルをアドバイスすることが出来ます。
ハーブ試飲やクラフトを体験できます。
対象:
◇自然療法や健康維持のためのセルフケアに感心がある方
◇健康に感心がある方
◇仕事に活かしたい方
◇ハーブに興味のある方
◇資格に興味がない方でもハーブをしっかり学びたい方
〈カリキュラム日程〉全18回
🌱水曜日 2単位9日間
🌱週末集中 3単位6日間
早めにご連絡頂ければ日程調整可能です。
コロナウイルスの状況をみて調整していく予定です。講座希望の方はお早めにご連絡頂ければ日程の調整可能な場合もございますのでお気軽にお問い合わせくださいませ。
※コロナウイルス感染状況によりオンライン講座も検討する予定です。
※カリキュラムは全18回(1単位2時間)9日間
お1人お1人に合わせた調整も可能です。
13回以上の参加が修了の条件となります。
募集人数 3名(少人数での募集としています)残り2名可
※受講料の他、別途テキスト代3,146円(税込)が必要となります。
※JAMHA認定ハーバルセラピストセラピスト資格試験は5月、11月実施予定となっています。
アロマセラピー🌿
はじめてのアロマ 全4回
30,360円(税込)
(公社)日本アロマ環境協会(AEAJ)による
アロマテラピー検定1級、2級対応講座
アロマの基礎から学べるカリキュラム
精油の扱い方や注意点、日常生活での活用法など、毎回クリームやバスソルトなどのクラフト実習も取り入れた生活の中で気軽に楽しめる活用法も一緒に学べます。
資格に興味のない方、アロマクラフトを楽しみたい方でも受講できます♪
◇こんな方にオススメ
・アロマが好きだけど何から学べばいいかわからない方
・精油の使い方について幅広く知りたい方
・アロマを楽しむ方法を知りたい方
・介護や医療の現場で活用したい方
・資格に興味ないけどアロマの基礎を学びたい方
※受講料の他、アロマテラピー検定テキスト代(2,600円)、材料費(2,000)別途かかります。
資格試験受験希望者はアロマ検定問題集(1,430円)も必要となります。
アロマテラピー検定1級合格後には「アロマテラピーアドバイザー認定講習会」の受講も必要となりますので詳細についてはお気軽にお問い合わせくださいませ。
〈カリキュラム日程〉
3時間×4回4日間の日程となります。
短期集中ご希望の生徒さんには6時間×2日間も可能✨
ご要望の日程は調整可能ですのでお気軽にお問い合わせくださいませ。
アロマテラピーアドバイザー認定講習会
5,236円(税込)
(公社)日本アロマ環境協会(AEAJ)認定資格
アロマテラピーの基本知識を正しく社会に伝えることができる能力を認定する資格です。
精油の正しい使用方法やアロマテラピーに関する法律の知識を習得し、安全なアロマテラピーの楽しみ方を一般の方にアドバイスできる専門人材です。
☆取得条件
・アロマセラピー検定1級に合格
・AEAJへの入会
☆おすすめ☘️
・アロマショップで販売に携わりたい
・職場の環境改善や健康管理の一助にアロマテラピーを導入したい
・一般の方に安全なアロマテラピーをアドバイスしたい
・友人とアロマクラフト作りを楽しみたい
☆受講料:4,760円(教材費含む)+税
※受講料にはテキスト代、履修証明書代が含まれています。
アロマハンドセラピスト講座
16,500円(税込)
(公社)日本アロマ環境協会(AEAJ)認定資格対応
心地よいタッチングの技術だけでなく解剖学やツボ、精油のブレンドなど用いたハンドトリートメントに必要なトータル的な手技を1日で学ぶことができる講座です。
実際に看護師としてケアをしてきた講師がより具体的にケアのコツをお伝え致します。
家族や身の回りの方をはじめ介護や医療の場、またはボランティアなど活躍の場は多岐にわたります。手のぬくもりと精油の香りで、受け手にとって心地の良いケア方法を学びたい方におすすめです。
おすすめ☘️
・介護や地域活動に役立てたい方
・家族や友人のストレスケアに
・ボランティアに興味のある方
☆5時間×1日 (他1時間の昼休憩)
☆持ち物:バスタオル1枚、ハンドタオル1枚
※受講料の他、別途ハンドセラピスト公式テキスト代1,728円(税込)が必要となります。
※資格に興味のない方でも家族の介護ケアとして学びたい方でも受講できます。
※ハンドセラピスト講座を受講した方限定で+3時間のアロマフットケア講座を2割引で受講できます。
※アロマハンドセラピストとして協会への申請する場合には、アロマセラピー検定1級に合格、AEAJへの入会、アロマセラピーアドバイザー資格が必要となります。
申請時期は年4回(1月、4月、7月、10月)となります。
アロマフットケア講座 3時間
7,590円(税込)~
当教室の特別カリキュラム(3時間)
爪、かかとの角質や浮腫など様々な足の悩みがある家族や友人、ご自身のセルフケアとして役立てる事ができます。夏にはオススメ♪
また在宅介護をされている方にとって足の筋力の低下による浮腫や足裏を使わなくなってしまった事でおこるトラブル、厚く固くなってしまった爪のケアは悩ましい問題のひとつですよね。そんなお悩みに応じた介護アロマケアも学ぶ事ができる医療、介護の方にもおすすめの講座です。
看護師セラピストとして在宅介護をした経験者としての知識と技術を同じ足のケアに悩む皆様にお伝え致します。
〈講座内容〉
膝下から爪先までのトリートメント
爪、かかとのケア
足の解剖学、ツボ
精油のブレンド など
★ハンドセラピスト講座、他トリートメントの資格をお持ちでない方は、【トリートメント理論】【ボランティアについて】【ケアするための注意点】など1,5時間(3,450円)追加費用がございますので、一度ご相談ください。
※ご自身がケアをしたい対象の方の持病や症状によってはおすすめ出来ない場合がございますので、一度ご相談ください。
※トリートメントとして一度体験して頂く事もできます。トリートメントメニューをご参考ください。
※ハンドセラピスト講座を受講された方は10%割引となります。
出張講座☘️
企業・学校・団体様向け(10名以上)
10,000円(税込)~
10名以上でのアロマやハーブの出張教室・講座も承っております。
地域のサークルや学校、会社でのストレスケアの一貫としての開催など、アロマやハーブを楽しみたい方へ様々な用途での講座を提供しております。
事前に講座時間、予算、日時などの打ち合わせ等必要となりますので、ぜひお気軽にご相談ください。
〈出張講座事例〉
宮城県栗原市、登米市、気仙沼市内の企業様
・ストレスケアとアロマ、クラフト作り付
・認知アロマケアについて、クラフト作り付
・アロマクラフト作り
〈料金〉
講師料10,000円+交通費+人数分の材料費
距離に応じて交通費を頂戴しております。
※学校などからのご依頼の場合、この限りではありません。ご予算に応じてさせて頂きますので、お気軽にお問い合わせください。
※駐車場1台分のご用意をお願い致します。
※作るクラフトにより電気コンセントをお借りします。
〈お知らせ〉
※現在コロナウイルス感染対策について国や当教室のルールにそって開催場所や人数等ご相談の上承っております。感染状況により臨機応変に対応させて頂きますので一度お問い合わせくださいませ。

